14Jul
今から30年以上も前ですが、僕が小学生のときに見ていた「あるCM」がとても記憶に残っています。
それは、山崎務さんが出演していたトヨタのCMで、車のことはさっぱり覚えてなどいないのですが、記憶に残っていたのは、その曲でした。
たまたまネットで見つけました。
子供ながら、
「この曲はいったい?」
と、思うほど、一度聞いただけで小学生ながら胸がときめくようなメロディでした。
(このような感じは僕だけでしょうか 笑)
そのCMに、誰の曲などと表示がなかったので、結局、メロディだけが記憶に残ってしまったのです。
それから、時が10年ほど流れ、僕が大学生のときにたまたま聞いていた曲が、あの小学生のときに聞いた曲だったのです。
曲が終わったときに聞いたタイトルが、
「ジョージウインストンのあこがれ・愛」
と言っていたのを聞き、ようやくその曲の正体を知ることができたんです。
正式な曲名は「Longing/Love」(あこがれ/愛)となります。
ちなみにジョージウインストンは、世界的に有名なピアニストです。
さらに時は10年ほど流れ、ジョージウインストンが大阪でコンサートをすることを知り、さっそく申し込みをしたのです。ちなみにその当時は大阪の豊中市に住んでいました。
僕は、音楽のコンサートなどにはほとんど行きません。演劇は好きなので劇団四季やキャラメルボックスといった劇団などには幾度か行ったことがありましたが。
世界的なピアニストなので、さぞかし素敵な演出があるのかと思いきや、驚くことに司会者などはいませんでした。
ジョージウインストン本人が、たどたどしい日本語であいさつや曲紹介を行っていたのです。
さらに、ファッションも小汚いシャツとジーンズをはいていて、ちっともおしゃれなどでありませんでした。
まあ、知っている人は知っていますが、彼の容姿はそれほど、というよりも醜いおっさん。
僕の近くに座っていた学生らしき女性が、
「あの人、シャツが出ている」
と笑いながら言っていたので、僕も見ると、確かにシャツがズボンから出ていました。
でも、まあ、なんと言うか、そんなことどうでもいいような、圧倒的なほどに素敵な演奏でした。
そうして、あのトヨタのCMから、30年以上経過して、最近ではJTが彼の曲でCMを作成していました。
https://www.youtube.com/watch?v=eURqQLm-jXQ
これも素敵なCMです。
ここに出てくる、まるで妖精の女性は、「リヴ・オドリスコール」です。そんな女性をいつか性感マッサージしてみたいですね。夢のような僕のあこがれですが。
小学生のときに聞いた曲が今もまだ僕の心をとりこにする。まあ、時代は流れても、いい曲はいつまでも人々を魅了していきますね。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。